いろいろ 道具

アライメントスティックカバーおすすめ3選をレッスンプロが紹介!

投稿日:

読むゴルフ中の人
読むゴルフ中の人
はいどーも。現役レッスンプロの読むゴルフです。

あなたはアライメントスティックを持っていますか?

アライメントスティックとは簡単に言うと細い棒。

この棒を地面に置いて体の向き(アライメント)をチェックする為の道具です。

今まで私は

 

読むゴルフ中の人
読むゴルフ中の人
アライメントスティックっている?

と思っていました。

クラブで代用できるし、いらなくないか?なんて考えでした。

記事を見ていない人はこちら↓

ゴルフのアライメントスティックって必要?自作も出来るし代用も!

ですがこの前スクールに来ていた生徒さんを見て考えが変わりました。

アライメントスティックを持っている人のほとんどは、アライメントスティックをそのままバッグに入れているか、買った時についている透明なケースに入れています。

しかしその生徒さんは違いました。

アライメントスティックにおしゃれなカバーが付いていたのです。

 

読むゴルフ中の人
読むゴルフ中の人
か、か、かっこいい~

 

やはり人とは違って細かい部分までこだわっているのはかっこいいものです。

2人の営業マンいるとします。

1人が100均で売っているペンを使っています。

もう1人が高級なペンを持っていたらどちらの営業マンと契約したいですか?

もちろん高級なペンを使っている営業マンですよね。

これと同じような感覚になりました。

やはり小物でもその人のこだわりが見えてくるものです。

前置きが長くなりましたが、今回はレッスンプロが選ぶアライメントスティックカバーのおすすめ3選です。

この記事を読めばかっこいいアライメントカバーに出会えるかもしれません。

 

おすすめアライメントスティックカバー3選

それでは早速見ていきましょう。

1位グラファイトデザイン アライメントスティックカバー

私が選ぶおすすめアライメントスティックカバーの第1位はグラファイトデザイン アライメントスティックカバー。


これは2021年ツアー支給モデルです。

色も何種類かあるのでキャディバッグに合わせられます。

グラファイトデザインと言えば松山英樹を始め世界中のプロが使っているシャフトメーカー。

そんなグラファイトデザインのカバーが入っているだけでゴルフが上手そうに見えます。

パターでいうところのスコッティキャメロンみたいな感じです。

 

2位Big Teeth(ビッグティース) ゴルフアライメントスティックカバー ツアースティック用 2本用 グリーンクローバー刺繍 合成皮革製 ブラック/ホワイト

 

第2位はBig Teeth(ビッグティース) ゴルフアライメントスティックカバー ツアースティック用 2本用 グリーンクローバー刺繍 合成皮革製 ブラック/ホワイト。


色は白と黒が選べます。

私のおすすめは白。

白い生地に緑の四つ葉のクローバーが描かれていてとっても可愛く仕上がっています。

 

3位アライメントスティックカバー ゴルフアライメントスティックカバー 2本収納 ツアースティック用 Aliennana

第3位はアライメントスティックカバー ゴルフアライメントスティックカバー 2本収納 ツアースティック用 Aliennana。


白と黒のモノトーンカラーはどんなキャディバッグにも相性バッチリ。

ワンポイントでスペードが入っているのがお洒落なアライメントスティックカバーです。

 

アライメントスティックを持っていない人におすすめ商品

 

冒頭にお伝えした生徒さんが持っていたアライメントスティックを調べてみるとカバー付き商品でした。

その商品は「ピン PING ALIGNMENT STICK AC-U202 2本セット アライメントスティック 2020年モデル 日本正規品」

白のベースのカバーにおなじみのピンのキャラクター「ミスターピン」が描かれています。

アライメントスティックとセットになっているので単品では購入できません。

まだアライメントスティックを持っていない人や、買い替えを検討している人におすすめです。

 

アライメントスティックカバーおすすめ3選まとめ

今回はアライメントスティックカバーのおすすめを3選+1を紹介しました。

はっきり言ってカバーがあるからと言ってカッコいい以外に何もありません。

他の人がこだわらない所をあえてこだわる。

こんな楽しみ方もゴルフにはあるかと思います。

アライメントスティックにカバーが付いているだけでメチャクチャお洒落に見えますよ。

臭いが激減!スーパーソックスはゴルファーの味方。読むゴルフの評価!

 

-いろいろ, 道具

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「第1話」研修生の生活。ゴルフの研修生になった日の思い出。

あなたは他人の人生に興味がありますか? ゴルフの研修生はどのような生活なのでしょうか。 私が歩んできた研修生の生活を思い出しながら書いていこうと思います。 これからプロを目指す人や、ゴルフに興味のある …

美人(かわいい)女子プロ下川めぐみのゴルフを参考にしよう

読むゴルフ中の人はいどーも。読むゴルフです。みなさんゴルフ中継は見ていますか? かわいい女子プロばかり追いかけていませんか。 かわいい女子プロ好きなそこのあなたに朗報です。 読むゴルフ中の人今回はかわ …

アイドル級のかわいさ!三浦桃香の栄光と度重なる不運

  皆さん、こんにちは。 読むゴルフ中の人最近では、在宅での時間が長くなっていると思いますが、いかがお過ごしでしょうか。 ゴルフに限らず、開催しているスポーツといえば競馬くらいで、当たり前の …

サンクチュアリゴルフの口コミは?特徴も同業他社インストラクターが判断

目次 サンクチュアリゴルフの口コミは?同業インストラクターから見て正直な感想サンクチュアリゴルフの口コミを調べてみた!サンクチュアリゴルフの悪い口コミサンクチュアリゴルフの良い口コミサンクチュアリゴル …

高い球と低い球のうち分け方 球の高さを変えてみよう

貴方の球の高さは高いですか?それとも低いですか? 普通だよと言う人でも球の高さをコントロール出来れば様々な状況に対応出来ます。 アゲインストの風の下を低く抑えたり、木の上を越えたり。 今回は球の高さを …

プロフィール

PGAティーチングプロとして現役でレッスンしております。
高校卒業後ゴルフ場の研修生となったのちPGAティーチングプロになりました。なるべくわかりやすく記事を書いていきたいと思っておりますので宜しくお願い致します(^^)/

ブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村