いろいろ マナー 毒舌、ネタ

ゴルフ都市伝説「ヨーコさんの電話」ゴルフのマナーには気をつけろ!

投稿日:

読むゴルフ中の人
読むゴルフ中の人
はいどーも。その辺にいるインチキラクターの読むゴルフです。

 

ゴルフ場ではマナーが大切って聞くけど何で?

 

読むゴルフ中の人
読むゴルフ中の人
それはマナーを守らないとヨーコさんが出るからですよ。

 

ヨーコさんを知らない人が、もしかしたらいるかも知れません。

 

今回はゴルフマナーを守らないとどうなるのかお伝えしていきます。

 

ゴルフはマナーを重んじるスポーツ。その理由は都市伝説に隠されていた。

 

ゴルフはマナーを重んじるスポーツです。

 

読むゴルフ中の人
読むゴルフ中の人
これはなんとなくイメージできるのではないでしょうか?

ゴルフは歴史が長く、格式あるスポーツとして昔から親しまれていました。

ゴルフは紳士のスポーツ。

これはゴルフのやったことのない人にも浸透しています。

 

だからマナーが大切なんだね。

 

その通り。紳士のスポーツでマナーが悪いと印象が良くないですからね。しかしもっと他に理由があるんです。

 

これからお伝えするのは某ゴルフ場で起こった話です。

 

ゴルフ都市伝説ヨーコさん。

ある日、Aさんは某ゴルフ場でプレーをしていました。

Aさんはいつも通り楽しくプレーしています。

プレーが終わりお手洗いへ。

手を洗いタオルで手を拭きます。

 

綺麗なタオルだな。1枚持って帰ろう。

 

当然のことながらゴルフ場のタオルは持ち出し禁止。

こうしてAさんはゴルフ場のタオルを持って帰ったのです。

 

家に着くと今日のゴルフのことを思い出しながらお酒を飲むAさん。

そんな時スマホに着信が

 

はいもしもしAです。

 

私ヨーコ。今〇〇駅にいるの。

 

誰かと間違えていませんか?

 

返答のないまま電話は切れました。

 

今度は知らない人からのLINEです。

なんか恐っ。

 

Aさんは恐がりながらも、あまり気にせずお酒を飲み続けます。

 

10分ほどしたらまた着信が

 

私ヨーコ。あなたの家に向かっているわ。

 

来れるなら来てみなよw

 

お酒に酔って上機嫌なAさんはこのように返します。

 

電話を切るとまたLINEで画像が送られてきます。

 

 

んっ?この道路この辺じゃない?

 

いたずらにしては手が込んでいます。

Aさんは急に恐くなってきました。

 

するとまた着信が

 

私ヨーコ。疲れたからコンビニに寄ってみたの。

 

ヤバい女に目を付けられた。

 

何か悪いことをしていなかったか必死に思い出します。

 

あっ、もしかしてタオル盗んだ事がばれたの?となるとあの女はゴルフ場のスタッフかっ!

 

1分もしないうちに着信が。

 

私ヨーコ。今あなたの家の前にいるの。

 

LINEにはAさんの家の前に写る女性の姿が。

 

 

Aさんは家のカギを掛けたか急いで確認します。

 

カギは掛かっているし何かあったら警察に連絡しよう。

 

そう思っていたらまた着信が

 

もう勘弁して。

 

私ヨーコ。今あなたの後ろにいるの・・・

 

この後Aさんは消息を立ち、未だに見つかっていないらしい・・・。

このような都市伝説として語られるのがヨーコさんです。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

読むゴルフ(@yomu.golf)がシェアした投稿


この時はタオルの持ち出しでしたが、卵を産む人も「卵頭のうーさん」が現れたとか現れなかったとか・・・

 

ゴルフで卵を産むとは?卵を産む人を見た場合どうすればよいの?

信じるかどうかは、あなた次第!

 

都市伝説ヨーコさんに会いたくなければゴルフのマナーを守るべし!

 

いかがだったでしょうか?

 

ヨーコさん恐い~

 

ヨーコさんに会いたく無ければマナーを守ってゴルフをやる事です。

もしマナーを守らないとヨーコさんから着信があるかもしれませんよ。

 

ゴルフのマナーは数多くあります。

マナーが知りたい人はこちらの記事も読むことをオススメします↓

ゴルフの目土をしないとどうなるのか?目土をしないと嫌われる!?

「2時間10分以内」ゴルフ初心者はラウンドのプレー時間に気を付けよう

キャディあるある言っちゃうよ!今回はキャディ目線ね!覚悟しろ!

ゴルフ場ではシャツの裾は絶対にズボンに入れろ!知らないとヤバい!

ゴルフ場で出会ったマナーに厳しいおじさん

-いろいろ, マナー, 毒舌、ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゴルフスクールの選び方をレッスンプロが解説!悩んでいる人必見!

あなたはゴルフスクールと聞いてどのようなイメージですか? 初心者が通う所? 毎週決まった時間での集団レッスン? インドアスクールでスクリーンに映し出された映像を使ってのレッスン? ゴルフスクールと言っ …

生徒さんがゴルフレッスンを受けるまでの過程を想像してみた!

これはゴルフで悩む32歳男性営業マン佐藤勇気の日常のほんの一部である。 くそっ〜、今日の会社のコンペでブービー賞かよっ! 課長のヤツ「そんなに沢山叩いたんだから、充分元を取ったろ。」なんてつまらんギャ …

美人ゴルフコーチに習いたいだと!?美人コーチに習う時の注意点

読むゴルフ中の人はいどーも。PGAティーチングプロの読むゴルフです。   ゴルフスクールに入ろうと思うんだけど・・・   読むゴルフ中の人おっ!良い心がけですね。   ど …

あなたがレッスンプロになりたいなら伝えたい事!現役レッスンプロが伝授!

この記事を見つけてくれたと言う事は、ゴルフのレッスンプロに興味があるのですね? ゴルフのレッスンプロしてやりたいけど、自分には向いているのかわからない。 こんな悩みの人に見ていただきたい記事を書ければ …

「使用感を紹介」ゴルフ撮影に便利なスマホホルダーはこれだ!

読むゴルフ中の人はいどーも。レッスンプロの読むゴルフです。 練習場で使いやすいスマホホルダーを探しているんだけど、なんか良いのない?   このような疑問に答えます。   最近はスマ …

プロフィール

PGAティーチングプロとして現役でレッスンしております。
高校卒業後ゴルフ場の研修生となったのちPGAティーチングプロになりました。なるべくわかりやすく記事を書いていきたいと思っておりますので宜しくお願い致します(^^)/

ブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村