いろいろ 初心者 毒舌、ネタ

ゴルフスクールの選び方をレッスンプロが解説!悩んでいる人必見!

投稿日:2020年2月13日 更新日:

あなたはゴルフスクールと聞いてどのようなイメージですか?

初心者が通う所?

毎週決まった時間での集団レッスン?

インドアスクールでスクリーンに映し出された映像を使ってのレッスン?

ゴルフスクールと言っても様々です。

今回はゴルフスクールの選び方についてお伝えしていきます。

特にシステム面に関しての記事です。

以前にもゴルフスクールの選び方に役に立つ記事を書いていますので興味のある人はご覧ください↓

ゴルフスクールの選び方 レッスンを受けて上達しよう。

ゴルフスクールのシステム

ゴルフスクールは様々なシステムがあります。

あなたがゴルフスクールに何を求めるかによって決めると良いでしょう。

良くあるシステムを書いていきます。

時間帯

・1回1時間、1時間半など時間をチェック

・10分1000円などの個人レッスン

・毎週決まった曜日、時間を固定してのゴルフレッスン

・自分で時間帯を決められるゴルフレッスン

 

人数

・マンツーマンや数人だけのゴルフレッスン

・5人~10人程度のゴルフレッスン

 

特徴

・みんなが同じことをする集団ゴルフレッスン

・各自のレベルに合わせてのゴルフレッスン

・カリキュラムが決まっているゴルフレッスン

・女性限定、初心者限定、スライサー限定、飛距離アップをさせるなどの特化型ゴルフレッスン

 

場所やシステム

・ゴルフ練習場のゴルフレッスン

・インドアスクールのゴルフレッスン

・スポーツジムの中にあるゴルフレッスン

・ゴルフコースにあるゴルフレッスン

 

こんな感じです。

例えば

パターン1

練習場のスクールで多いのが、月曜日の10時から11時半の時間で固定で、人数が定員8人のレッスン。

先生が後ろを回って1人1人見て回る。

 

パターン2

インドアゴルフスクールで時間は自分のスマホやパソコンで見て好きな時間に入れる。

人数は1時間で定員4名。

打席にモニターがついていて先生がモニターを使って線を引いたりしながらのレッスン。

 

パターン3

インドアゴルフスクールで時間は先生と相談。

マンツーマンで、弾道測定器や、スクリーンを使用してのレッスン。

 

パターン4

毎週月曜日の10時から1時間。

定員4名の初心者限定コース。

やる内容はみんな同じ。

コース出たことのない人がコースに出るためのレッスン。

こんな感じです。

結局どうやってゴルフスクールを選ぶの?

システムはそのスクールによって様々です。

あなたのレベルと、行ける時間帯、料金や回数によって選ぶ事が良いでしょう。

初心者であれば初心者向けのスクールを選ぶのも良いでしょう。

コースに出るための3ヶ月プランなど実施しているスクールもあります。

上級者で細かくレッスンを受けたいのであれば、マンツーマンのレッスンをオススメします。

上級者であればコースレッスンをやっているかも重要です。

先生と一緒に回ることで、マネジメントや何を練習すれば良いか分かるようになります。

ゴルフ仲間を作りつつ、上達したければ時間固定のスクールを選べば生徒さんの顔ぶれも同じで次第に仲良くなれると思います。

何個かスクールを紹介

ここでは何個かスクールを紹介しておきます。

どれも有名なスクールなので安心して通う事が出来るかと思います。

 

初心者にオススメなのはここ↓

どこよりもリーズナブルにゴルフレッスン【サンクチュアリゴルフ】

初心者に特化したスクールと言っても過言ではないのがサンクチュアリゴルフスクールです。

都心にあり、初心者や女性が多いことで有名です。

ラウンドに出た事のない人の先生がついてゴルフ場の受付法から終わるところまで指導してくれるラウンドレッスンが人気です。

新宿駅から徒歩2分の通い放題が魅力なのはこちら↓

新宿最安値ゴルフレッスン通い放題【ゴルフステーション新宿】

都内に通勤している人にはオススメです。

 

忙しくて実際に通いに行けない方はこちら↓

ゴルフスイングを科学的に改善する「ゴルフスイング物理学」

動画でレッスンを学ぶことができます。

 

・・・まぁどこも私がレッスンしている訳ではないので、どうでもいいんですけどね!

まとめ

ゴルフスクールと言っても特徴は様々です。

あなたがベストなスクールを選べばスコアやスイングが見違える程良くなるのかもしれませんね。

それではより良いゴルフライフを(^^)/

-いろいろ, 初心者, 毒舌、ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

美人ゴルフコーチに習いたいだと!?美人コーチに習う時の注意点

読むゴルフ中の人はいどーも。PGAティーチングプロの読むゴルフです。   ゴルフスクールに入ろうと思うんだけど・・・   読むゴルフ中の人おっ!良い心がけですね。   ど …

子供をプロゴルファーにしたい親はスイングやスコアに口出しするな!

読むゴルフ中の人はいどーも。PGAティーチングプロの読むゴルフです。   子供をプロゴルファーにしようと頑張っているんだけど、なかなか良いスコアが出ないんだよ~。   このように考 …

ゴルファー必見!花粉症対策はこれだ!花粉症ではない人に物申す!

現在2月で1年で一番寒い時期です。 寒いと何もやる気がおきませんよね~。 朝は布団から出たくないし、コタツに入ったら最後、抜け出すことは不可能です。 そんな寒くて嫌な冬が終わると思ったら次は花粉のシー …

高い球と低い球のうち分け方 球の高さを変えてみよう

貴方の球の高さは高いですか?それとも低いですか? 普通だよと言う人でも球の高さをコントロール出来れば様々な状況に対応出来ます。 アゲインストの風の下を低く抑えたり、木の上を越えたり。 今回は球の高さを …

あなたがレッスンプロになりたいなら伝えたい事!現役レッスンプロが伝授!

この記事を見つけてくれたと言う事は、ゴルフのレッスンプロに興味があるのですね? ゴルフのレッスンプロしてやりたいけど、自分には向いているのかわからない。 こんな悩みの人に見ていただきたい記事を書ければ …

プロフィール

PGAティーチングプロとして現役でレッスンしております。
高校卒業後ゴルフ場の研修生となったのちPGAティーチングプロになりました。なるべくわかりやすく記事を書いていきたいと思っておりますので宜しくお願い致します(^^)/

ブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村