いろいろ レッスン 毒舌、ネタ

ロブショットなんて使わんて!得意げに打つ人よく考えてみて

投稿日:2020年4月18日 更新日:

スティンガー、パンチショット、ロブショット、スピンアプローチ。

ゴルフにはカッコ良い技が沢山あります。

決まった時は気持ちいいですよね。

プロの試合でもロブショットが決まると歓声が上がります。

読むゴルフ中の人
読むゴルフ中の人
それを見て自分もやってみたいと思っていませんか?

色々な事に挑戦するのは大賛成です。

しかし、ロブショットばかりを練習するのはどうかと思います。

今回はロブショットを打ち続ける弊害についてお伝えしていこうと思います。

ロブショットとは

ほとんどの方はご存じだと思いますが、ゴルフを始めたての人はロブショットと言われても分からないかも知れません。

ロブショットとはアプローチの一種で、ボールを高く上げてフワッと止めるアプローチです。

スイングのふり幅が距離のわりに大きく、スイングスピードも速いのが特徴です。

決まるとカッコいいのですが、とても難しいショットです。

プロがロブショットを使う場面

ロブショットはしょっちゅう使うようなアプローチではありません。

まずロブショットを使う場面がどの様な場面かお伝えします。

・グリーンエッジからピンまでの距離が近い時

・グリーンまでかなり打ち上げている時

・深いラフに入った時

このような場面です。

それ以外の場面では使わないと思ってください。

例えば平坦な場所でグリーン手前5ヤードにボールがあり、ピンまで20ヤードの上りのアプローチでロブショットで寄せるプロはいません。

ロブショットを使う場面というのは、ロブショットを使うしかないという場面だけです。

ロブショットを練習するメリット

プロみたいにカッコよくロブショットを打ちたいと思うのは自然な事です。

それではロブショットを練習するメリットをお伝えします。

・アプローチの種類が増える

・フェースを開く感覚が養われる

・リリースが出来るようになる

・打点が安定するようになる

このような事が上げられます。

アプローチの種類が増える

当たり前ですがロブショットを覚える事でアプローチの種類が1つ増えます。

アプローチの種類が増えれば、それだけ選択肢が増えます。

今迄は寄せるのが難しかった場面でも寄せる事が出来るかも知れません。

フェースを開く感覚が養われる

ロブショットはフェースを開いて構えます。

アプローチでフェースを開くのになれていない人は初め難しく感じる事でしょう。

フェースを開く感覚が分かればソールを滑らしたり、少し開いてロブショットでなくても止まるアプローチが打てたりと何かと有利になります。

リリースが出来るようになる

ロブショットを打つにはリリースを早めにしてヘッドを走らせる必要があります。

その為、普段ショットやアプローチでリリースが苦手でハンドファーストになりすぎる人がロブショットの練習をすれば、リリースのポイントが早くなりハンドファーストになりすぎる事を修正出来ます。

打点が安定するようになる

ロブショットは打点が安定しないと普段のアプローチ以上にダフリやトップをしてしまいます。

ロブショットを練習すれば自然と打点は安定するはずです。

このようにロブショットを練習するメリットは沢山あります。

次にデメリットを見ていきましょう。

ロブショットを練習するデメリット

メリットも多くあるロブショットですが、練習をやりすぎるとデメリットも存在します。

・球を上げようとしてスイングが崩れる

・腕を使いすぎる

・フォローで左ひじを引きやすくなる

・コースでやたらとロブショットを使いたくなる

このようなデメリットがあります。

球を上げようとしてスイングが崩れる

これが一番のデメリットです。

ロブショットを沢山練習するとスイングが崩れます。

もちろんそれ以上にショット練習やアプローチ練習をしていれば話は別ですが。

まずアドレスが崩れます。

高い球を打つと自然に目線が高くなります。

そうなるとアドレスで軸が右に傾きアッパーブローのスイングになっていくのです。

軸が傾いたままスイングし続けると身体に負担がかかりいつかは怪我をします。

腕を使いすぎる

ロブショットは腕を振ってヘッドを走らせます。

そのような練習を続けると手打ちのスイングなります。

フォローで左ひじを引きやすくなる

ロブショットはフェース面を上には向けますがローテーションでフェースを閉じる動きをしません。

手首、肘を上手く使いフェースが返らないようにするのです。

肘を身体の後ろに引くような動きをするとカット軌道でフェースが返りません。

ロブショットばかり練習している人はこの肘を引く動作が癖になるのです。

コースでやたらとロブショットを使いたくなる

ロブショットばかり練習していると当然ロブショットは上手くなっていきます。

そうなるとロブショットを使わなくても良い場面でも使いたくなります。

もしくはロブショットの方が寄ると自信を持ちます。

ロブショットはリスクの高いショットです。

スコアの安定を求めるのであればあまり良い考えとは思えません。

このようにロブショットばかり練習するとスイングを崩すリスクがあるのです。

まとめ

いかがでしたか?

ネットを検索すると、ロブショットの打ち方は色々出てきますが、ロブショットをやるリスクについてはあまり情報がありません。

実際プロゴルファーでもロブショットを使う機会はほとんどありません。

おそらく5ラウンドに1回あるかどうかです。

ロブショットを使うという事は、それ以外に選択肢がない場合がほとんどです。

その場所にある事が問題ですので、そのような状況にならないようなマネジメントやショットの安定、よく使うアプローチを練習したほうがスコアアップ出来ますよ。

それではより良いゴルフライフを(^^)/

 

ドローボールの打ち方を覚えてキムタクになろう!ゴルフでモテる様になるコツ

-いろいろ, レッスン, 毒舌、ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゴルフレッスンを受けるなら信用できるプロ1人だけに教わるべし!

読むゴルフ中の人はいどーも。PGAティーチングプロの読むゴルフです。   ゴルフが大好きでいろんな人の意見を聞くんだけど、人によって教え方違くない?   読むゴルフ中の人そうですね …

キャディあるある言っちゃうよ!今回はキャディ目線ね!覚悟しろ!

ストレス溜まっていませんか? いきなり何を言い出すのか。 今回はストレス解消できる記事となっているはず! ただしストレスを発散をできるのはゴルフ場で働くキャディさんの方! お客さんであるあなたにはチョ …

ゴルファー必見!花粉症対策はこれだ!花粉症ではない人に物申す!

現在2月で1年で一番寒い時期です。 寒いと何もやる気がおきませんよね~。 朝は布団から出たくないし、コタツに入ったら最後、抜け出すことは不可能です。 そんな寒くて嫌な冬が終わると思ったら次は花粉のシー …

「プロ監修」雨の日は打ちっぱなしの練習場でゴルフのレベルアップ!

読むゴルフ中の人はいどーも。PGAティーチングプロの読むゴルフです。   雨の日は嫌ですよね。 雨のゴルフが大好きって人に会ったことがありません。 雨に濡れると寒いし、クラブは滑るし、汚れて …

ゴルフの何が面白いのか考えてみた!ゴルフをやると少年時代の気持ちを取り戻す

  ゴルフって何が面白いの?テレビで見ると超つまらないんだけど。このような疑問に答えます。 この記事を書いている私はゴルフ歴32年のレッスンプロ。 ゴルフの楽しさや辛さを人よりわかっているつ …

プロフィール

PGAティーチングプロとして現役でレッスンしております。
高校卒業後ゴルフ場の研修生となったのちPGAティーチングプロになりました。なるべくわかりやすく記事を書いていきたいと思っておりますので宜しくお願い致します(^^)/

ブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村