いろいろ レッスン

ゴルフのフックの治し方 原因と対策

投稿日:2019年7月1日 更新日:

ボールが捕まる。

飛びすぎる。

強い球になる。

スライスしか出ない人からしたら羨ましい言葉かもしれません。

しかし、フックで悩んでいる人もいるのが現実です。

一般的にフックはスライスより球は低く強い球になり、グリーンで止まりにくい球になります。

フックで悩んでいる人は、アイアンは得意だけど、ウッド系のクラブが苦手な人が多いです。

この記事を読んでフックの原因を知り対策を考えてみましょう。

フックとは左に曲がる球筋の事を言います(右利きの場合)

なぜフックは出るのでしょう?

フックが出る原因は様々です。

クラブが捕まりやすい設計だったり、つま先上がりの傾斜や、左足上がりの傾斜だったり…etc

ここではスイングからなぜフックが出るのか考えていきたいと思います。

確実なのはインパクト時にクラブフェースが左を向いていると言うことです。

それではなぜインパクト時にフェースが左を向いて当たるのでしょうか?

グリップがストロンググリップ(フックグリップ)

まずグリップを握って下さい。

その時に親指と人差し指にできるV字はどこを指していますか?

もし、右肩より右を指しているのならグリップを握る時に手を右に回しすぎています。

コックは正しく出来ていますか?

グリップとも関係があるのですが、コックは縦にしていますか?

コックが正しく出来ないためにフェースが閉じている人もフックが出る人に多いです。

正しくグリップを握り、縦にコックを使えればフックは治ります。

クラブの軌道は合っていますか?

フックを打つ人はインサイドアウトで下からしゃくり上げる傾向があります。

下からしゃくり上げると、ドライバーではスピン量が少なくなり、酷いとチーピンになります。

地面から打つクラブでは最下点より後で打つため、ボールの頭を叩きやすくなります。

体の回転はできていますか?

ダウンスイングで体の回転が止まると、腕が返るのでフックになります。

トップの位置は合っていますか?

トップのグリップの位置が悪くてもフックになります。

特に低いトップや、右わきが空いてシャフトクロス(目標よりクラブヘッドが右を向く)になると出やすいです。

フックの治し方

さきほどお伝えした原因が当てはまりましたか?

それではこれから正しい動きを身に着けるために、治し方を紹介します。

グリップ

正しいグリップでは右手親指と人差し指にできるV字は顎から右肩の間になるようにします。

グリップはプロでもいつの間にかずれてきてしまうものです。

正しいグリップを覚えるために、グリップ練習器具などを買って握る癖をつけておくといいでしょう。1000円前後で売っています。

コック

正しいコックは縦に使います。テークバックで右手の甲側に折れるとフェースが閉じる動きとなりフックになります。

フックで悩む人はクラブが地面と平行の位置(腰の位置)でクラブフェースが12時を指すように練習してください。

このポディションはダウンスイングでも同じです。

クラブ軌道

スイング後方から見た時にまっすぐクラブが動くのが正しい動きです。

特にフックで悩む人は始動でクラブをインサイド(体の内側)に引く傾向があります。

後方から見た時にクラブが地面と平行の位置(腰の位置)でクラブヘッド、グリップ、目標が一直線になるように練習してください。

このポディションはダウンスイングでも同じです。

体の回転

バックスイングで腰が回りすぎると、ダウンスイングで戻すのが難しくなります。

バックスイングでは右膝があまり伸びないように我慢すれば腰の回りすぎを防げます。

正しいバックスイングの腰の動きが出来たら次はダウンスイングです。

右足を蹴り左のお尻を後ろに引く意識をもってダウンスイングしましょう。

インパクトで腰が少し開くくらいが理想です。

インパクトで体の回転ができていれば、腕の返しを使わないためフックが治ります。

トップの位置

トップでのグリップの位置は肩より低くなっていませんか?

低いトップでは下からしゃくる動きになりやすいです。

コックと右肘をうまく使い肩より高い位置にクリップが来るようにしましょう。

クラブの向きにも注意します。

トップでクラブが目標の右を向く(シャフトクロス)とダウンスイングでクラブが寝ます。

その結果腕を返すしかなくなりフックとなります。

この場合左手だけでクラブを持ち、トップまで持っていきトップを作ってから右手を添えます。この練習をすることにより、正しいトップが身に付きます。

フックの治し方まとめ

球が曲がる原因は様々です。

ここで伝えたのは一部にすぎません。

間違った練習をしていてもうまくはなりません。

原因を見つけて自分に合った練習をしましょう。

もしわからなければ、プロからレッスンを受けるのが上達の近道だと思います。

それでは良いゴルフライフを(^^♪

-いろいろ, レッスン
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

初心者はゴルフ場にボール何個持っていけば良いのかプロが教えます。

読むゴルフ中の人はいどーも。PGAティーチングプロの読むゴルフです。   今度初めてコースを回るんだけど、ボールは何個持っていけば良いの?   このような疑問に答えます。 &nbs …

うざいゴルフ女子の特徴をキモヲタプロがぶった切る!

読むゴルフ中の人はいどーも。アニメが好きなキモヲタレッスンプロこと読むゴルフです。   インターネット検索していたら「ゴルフ女子 うざい」って出てきたんだけど・・・   女子プロの …

ゴルフスイングを撮影するなら位置に気をつけよう!線のひき方も伝授

読むゴルフ中の人はいどーも。PGAティーチングプロの読むゴルフです。   ゴルフスイングの撮影する時のカメラの位置が知りたい。   このような疑問に答えます。 スマホの普及により誰 …

アドレスでどっしり構えるを誤解していない?正しい構え方

あなたはアドレスの重要性を理解していますか? プロはアドレスを見ただけでその人のレベルをある程度把握できます。 アドレスが悪ければ正しいスイングができません。 よく雑誌でも安定したアドレスをすれば正し …

「使用感を紹介」ゴルフ撮影に便利なスマホホルダーはこれだ!

読むゴルフ中の人はいどーも。レッスンプロの読むゴルフです。 練習場で使いやすいスマホホルダーを探しているんだけど、なんか良いのない?   このような疑問に答えます。   最近はスマ …

プロフィール

PGAティーチングプロとして現役でレッスンしております。
高校卒業後ゴルフ場の研修生となったのちPGAティーチングプロになりました。なるべくわかりやすく記事を書いていきたいと思っておりますので宜しくお願い致します(^^)/

ブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村