いろいろ ゴルフコース

シャトレーゼカントリークラブ札幌:評価と口コミをまとめてみた。トーナメント開催コースをリーズナブルな価格でラウンドできる。

投稿日:2021年10月27日 更新日:

トーナメント開催したコースって料金が高くて気軽に周れない。どこか安いところないのかなぁ―。

こう考えている人はいませんか?

読むゴルフ中の人
読むゴルフ中の人
基本的にトーナメント開催コースは名門コースが多く料金が高めなことが多いです。

そんな人におすすめのゴルフ場が北海道にあるシャトレーゼカントリークラブ札幌です。

今回はシャトレーゼカントリークラブ札幌はどのようなコースなのかお伝えしていきます。

シャトレーゼカントリークラブ札幌の特徴

シャトレーゼカントリークラブ札幌は中村寅吉設計の北海道にある27ホールの丘陵コースです。

過去には女子のシャトレーゼクイーンズカップが開かれたトーナメント開催コース。

かなり巨大なコースを保持していて、眺めも良いのが特徴。

景色の良いゴルフ場で豪快なティーショットを楽しみたい人やリゾートゴルフをしたい人におすすめのゴルフ場です。

札幌から交通のアクセスもよいという所が良く、岩見沢インターから20kmの所で札幌から日帰りできます。

ゴルフ場施設

レストランではジンギスカンも食べられ北海道と言った感じです。

そして圧巻はお風呂。

ゴルフ場とは思えないような温泉でお風呂だけでも入りたくなるような感じです。

シャワーなども完備しているのでさっぱりと汗を流して帰れるし、雨などの日でも十分に温まって帰ることができます。

練習施設も充実しています。

練習設備:芝から直接打てる練習場あり
打席数:10打席
距離:250ヤード
料金:30球:¥357
使用球:レンジボール

接客態度も良かったのは申し分なかったが、所々芝生がないような状態であり管理が行き届いていないところがあったのだが、それでも十分に遊んでいけます。

起伏に富んだコストパフォーマンスが非常に良いラウンドを遊べ、キャディーの接客もよかったので、嫌な思いをすることもなく十分に休日を謳歌することができるゴルフ場です。

良い口コミ

それでは口コミを見ていきます。

まずは良い口コミから。

若干アップダウンがありますが、練習には最適です。

 

アップダウンがあります。
コストパフォーマンスが高いとおもいます
食事もおいしい
乗入可も良いです。
またお世話になります

 

コースへのカート乗入が可能
食事がおいしい
コストパフォーマンスが良い
またお世話になります

食事の評判が良いとの声が多い印象です。

悪い口コミ

フェアウェイの整備がちょっと残念だったかも。強風で少し疲れました。温泉がとても気持ちよかったです。食事にケーキ食べ放題が復活していて嬉しかった。また来ます。

 

プロトーナメントが開催されたことがあるようですが、
コースメンテナンスはまずまずです。
コースもグリーンも芝がはげている箇所が多々ありました。

特にグリーンが遅くて面白くないです。

 

久々に来場したのですが以前と違って、ティーグランド、フェアウェイ、グリーンと至る所に土が見えてたりして、少しがっかりしました。コースの方にはもう少し手入れして欲しいと思いました。ただフェアウェイにカートが乗り入れ出来ますがコースの状態が悪いなら、乗り入れしない方がいいと思います。食事はバイキング形式なので、いいと思います。

悪い口コミはコースメンテナンスが良くない事があげられていました。北海道なので周る時期によっては芝付きが良くないのかもしれません。

料金設定

平日:\4,300~\6,900 

休日\8,200~\11,200

住所、アクセス

シャトレーゼカントリークラブ札幌
〒069-1502 北海道夕張郡栗山町字森
TEL:0123-72-6600 / FAX:0123-72-6004

 

シャトレーゼカントリークラブ札幌のゴルフ場評価

コース設計:85点

グリーン:70点

食事:90点

クラブハウス:90点

接客:85点

練習設備:90点

アクセス:80点

 

総合評価:80点

シャトレーゼカントリークラブ札幌評価、口コミまとめ

シャトレーゼカントリークラブ札幌はトーナメント開催コースを安く回りたい人におすすめのゴルフ場です。

アップダウンがあり技術が要求される本格コース。

行く時期によっては芝が枯れている場合があるのでその辺は注意が必要かもしれません。

ゴルフが終わった後の温泉は最高ですよ。

-いろいろ, ゴルフコース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

今後のゴルフレッスン業界はどうなるのか予想!

今後のゴルフレッスン業界はどうなるのか。 あなたはゴルフレッスンを受けた事はありますか? 「あんなの恥ずかしくて受けられないよ」 「初心者の頃に習ったなぁ」 「伸び悩んだから受けたら壁を突破できたよ」 …

「第6話」研修生の生活。研修生の覚悟!

  ついに念願の車も手に入れて、練習時間が多少は確保できるようになりました。 前回の話はこちら↓ 「5話」研修生の生活。1ヶ月目でバイクが壊れた 自転車だと移動するだけで時間を取られてしまい …

美人ゴルフコーチに習いたいだと!?美人コーチに習う時の注意点

読むゴルフ中の人はいどーも。PGAティーチングプロの読むゴルフです。   ゴルフスクールに入ろうと思うんだけど・・・   読むゴルフ中の人おっ!良い心がけですね。   ど …

「第10話」研修生の生活。ついにドライバーを買ったのだが落とし穴が。

研修生になり半年がすぎ、お金も少しずつ貯まってきました。 毎月4万位ニギリで取られていましたが、定休日以外すべて仕事をしていたので、20万くらいは貯まりました。 今回は私の失敗談をお伝えしようと思いま …

ゴルフは運動不足解消に効果的?ジョギング〇キロ分のカロリー消費!

どうもこんにちは。 緊急事態宣言が全国で解除されてから約一ヵ月が経ちますね。更には県をまたいだ移動もできるようになって、ようやく社会全体が元の生活に戻り始める兆しが見えてきました。 まだ自粛生活が完全 …

プロフィール

PGAティーチングプロとして現役でレッスンしております。
高校卒業後ゴルフ場の研修生となったのちPGAティーチングプロになりました。なるべくわかりやすく記事を書いていきたいと思っておりますので宜しくお願い致します(^^)/

ブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村